1987年に同志社大学文学研究科心理学専攻博士後期を修了し、その後、臨床心理士として、心臓病など身体疾患を持った患者さんに心理的治療を行う総合病院に勤務し、2003年に文教大学人間科学部に赴任いたしました。以後文教大学に勤務して20年目になります。文教大学にお世話になって感じることは、教職員の方々が、優しく、情熱をもって、学生さんへの支援をしていることです。この教職員の方々がワンチームとして結集していることが、大学生き残りの難局を乗り越える大きな要因であると考えますし、この結集が、学生さんへの適切でかつ豊かな支援を実現化し、建学の精神である「人間愛」に基づく素晴らしい人材育成にもつながると確信しています。
研究テーマは、抑うつや感情抑制による心疾患発症の生理心理学的基礎を解明すると同時に、行動科学的アプローチによる治療に関する研究です。
今後も、微力ながら文教大学のさらなる発展に寄与できるよう、中島学長を補佐する所存です。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
専門分野?研究テーマ
生理心理学、健康心理学、人格心理学